佐藤由紀彦

こんにちは、ゆずママです。
ユキちゃんのことを振られたので、書いてみました。
由紀彦選手との出会いは、彼が高校1年生。清水商が選手権で能活、田中マコらの活躍で優勝したとき。
由紀彦くんが高3の選手権では、楢崎がいる奈良育英に敗れてしまいました。その後、エスパルスに加入し、出場のチャンスもほとんどなく、来るのはアイドル風の取材だけ・・もともとまじめな性格のかれは、「サッカー選手はプレーしてナンボ」と新天地を求めて、山形へと旅立っていきました。家族ぐるみの付き合いだったので、さびしかったです。
FC東京に移籍した時、植田朝日くんが「由紀彦は東京の男佐藤由紀彦として、大事に見守りますから、心配しないでください!」と、言われた時は、本当に嬉しかったです。
こんな昔の話はさておき、最近の由紀彦くんは、ケガも完治し、先発出場で、チャンスを作っています。でも、途中交代させられるのが、気に入らないのですが・・どうか応援してやってくださいね。男!佐藤由紀彦を!

コメント

  1. taka より:

    どうもです。
    ユキヒコとはそんなに深いつながりがあったんですね。
    彼が東京に来てくれた時は「来てくれてありがとう」って感じでホントに嬉しくて、以来ずっと文字どおり「俺たちのユキヒコ~」とチャントを歌ってました。
    子供たちの一番人気もユキヒコで、彼のネーム入りのレプリカユニを着た子供たちが、当時の東スタにはいっぱいいました(皮肉にも今の一番人気は石川なんですが(苦笑))。
    東京で徐々に出場機会を失っていった時期も、練習場で黙々と居残りでクロスの練習をしていた姿が思い出されます。
    それだけに出場機会を求めて東京を去った時には、サポの中でも愛情の裏返しみたいな感情があって、以来対戦する時には煽りのコールなんかも出たりするんですが、なんだかんだ言って当時を知るサポーターは彼のことが気になってるんですよ(僕はそう思います)。
    前のコメントにも書きましたが、清水に帰った彼には故郷でがんばってほしいと思ってます。