スタジアム観戦に行かれた方お疲れ様でしたm(__)m自分は仕事でテレビ観戦でした。
今日の北朝鮮戦下馬評では日本圧勝!!なんて騒がれていましたけど、結果は2-1の辛勝。最終予選なんだからそう簡単には勝たせてくれないなんて言う人もいるかもしれませんが、ホームでやってる以上もうちょっとアジア王者として貫禄を見せつけられなかったのかな?なんて思います。確かにランキング上位のチームが下位のチームに苦戦したり負けたりする事が多いのもサッカーの面白いところではありますが、最近の代表にはそういうことがよく起こってしまってるんじゃないかななんて思います。とにかく今日は勝ち点3が取れてほんとによかった!次の試合もうちょっといい試合を期待してます!!
がんばれ日本!!
北朝鮮戦

コメント
スポーツのあるべき姿を今回のサッカーの試合等を通して考えてみる。 [意見募集中]
無事北朝鮮との試合に勝ったようです。 自分はああいう国と国との威信をかけたスポーツとか、マスコミが 扇動するような大会には全く興味ないのですが、まぁ、自然な感情として 勝てたのはよかったですね。 ところで、わーい、勝てた というだけでいいのかなぁ? サッ
スポーツのあるべき姿を今回のサッカーの試合等を通して考えてみる。 [意見募集中]
無事北朝鮮との試合に勝ったようです。 自分はああいう国と国との威信をかけたスポーツとか、マスコミが 扇動するような大会には全く興味ないのですが、まぁ、自然な感情として 勝てたのはよかったですね。 ところで、わーい、勝てた というだけでいいのかなぁ? サッ
スポーツのあるべき姿を今回のサッカーの試合を通して考えてみよう。 [意見募集中]
無事北朝鮮との試合に勝ったようです。 自分はああいう国と国との威信をかけたスポーツとか、マスコミが 扇動するような大会には全く興味ないのですが、まぁ、自然な感情として 勝てたのはよかったですね。 ところで、わーい、勝てた というだけでいいのかなぁ? サッ
スポーツのあるべき姿を今回のサッカーの試合を通して考えてみよう。 [意見募集中]
無事北朝鮮との試合に勝ったようです。 自分はああいう国と国との威信をかけたスポーツとか、マスコミが 扇動するような大会には全く興味ないのですが、まぁ、自然な感情として 勝てたのはよかったですね。 ところで、わーい、勝てた というだけでいいのかなぁ? サッ