浦和優勝に踏みとどまる

今日、埼玉スタジアム2002で行われた浦和レッズ対川崎フロンターレ、3-2とホーム浦和レッズが優勝争いに踏みとどまった。川崎は連勝続きで勝ち点で浦和に1差と今日勝った方が優勝争いに残る大事な大事な一戦でした。
この試合、浦和レッズサポーターの僕から言っても、川崎には辛口の判定の連続だった。ホームタウンテシジョンだっていう内容だったのは否めない。ゲームを支配していた時間は川崎の方が多かったし、川崎の攻撃、とくにジュニーニョは大迫力でした。
しかし、その素晴らしい川崎相手にどうにかこうにか3点をもぎ取った浦和もよくやってくれた!川崎サポーターには申し訳ないが、今日の勝ち点3で浦和の夢はつながった。トゥーリオの決勝点しびれたぁ!ポンテのアシスト最高だった!
今日涙を飲んだ川崎サポーターのためにも優勝へ!どうぞ明日、ガンバ大阪もセレッソ大阪も鹿島もこけてくれますように!

コメント

  1. みつたけ より:

    TB&コメントありがとうございます^^
    正直見に行きたかったです。でも、仕事でしたTT
    リザルトしか見てませんが、退場者も出ていることですし、やはり判定は浦和寄りだったんですね。
    今日の勝ちは次節勝利してこそ価値が出るってものです。再来週が楽しみですね^^

  2. 真紅の魂 より:

    3ー2辛勝だが今は結果が重要 (やっぱりジュニーニョ)

     ジュニーニョがらみでの2失点でした。 90分抑えきるのは、やはり難しかった。 
                      

     レッズの前線の3人の距離があまりよくなかったと思う。 シャドーの二人がマリッチを追い越す動きをあまりみせなかったので、川崎のD

  3. keith4 より:

    TB&コメントありがとうございます。 レフリーの事もありますが、試合が終わるまではらはらしっぱなしでした。 ほんとにジュニーニョとマルクスのコンビは恐い存在でした。 次節はG大阪と直接対決。 勝つことができれば優勝の行方は最終節までわからなくなるでしょう。 まずは・・まずは次節です。 共に応援おねがいします。